上三之町(古い町並み)に唯一ある町家造りの宿

飛騨の民具の名がついた趣きある客室
客室は1階に1部屋。2階に4部屋の計5室のみ。1階客室は以前大広間として利用していたため、とてもゆったりとした造りで小グループや家族連れにお勧め。2階にある表通りに面した2部屋「ばんば」と「ねこだ」の窓からは古い町並みがご覧いただける人気の部屋です。

貸切利用できるお風呂
1階に2つのお風呂があります。
決して大きくはありませんが、ご家族ごとに貸切でご利用いただけます。
●利用時間16:00~23:00終了
夕食・朝食はおすすめ食事処をご紹介(特典付き)!
旅館河渡は「素泊まり専用」の宿のため、夕食・朝食は、宿から徒歩10分圏内にある、飛騨牛・郷土料理・日本料理が特に美味しい女将選りすぐりの食事処をご紹介いたします。詳しくは「おススメ食事処」ページにて。

高山の観光名所「さんまち通り」の表通りに面した大戸(くぐり戸)と出格子、内土蔵は江戸後期に建てられたまま残り、それ以外は昭和47年に旅館を始める際に昔の趣を残すように建て替えられた歴史深い宿が旅館河渡です。
飛騨高山についての詳細情報・・・・・ コチラ